群馬県片品村の尾瀬と日光の間にある丸沼高原のペンションカレンズです。きゅうりやトマトが出回る夏の時期、ペンションカレンズのまかない料理の一つで、おすすめなのが、セビーチェ。
ペルーやメキシコなどがルーツのようですが、スペインの影響も受けているような魚介のマリネ。カレンズの場合、きゅうりはジャバラに切り、トマトもザクザク、なければならないのが、セロリ。秋から春が旬のセロリは、いまはちょっと固めなので、皮をむいて、薄くきったほうがいいです。
それに、ポイルした蛸、えび、イカなど、どれかあるものでも全部あれば全種類でも可。2~3%くらいの塩とたっぷりのレモン汁を加えて、よくなじむように混ぜる。半日か一晩冷蔵庫にいれて、出来上がり。本場では、ハーブをいれたりするようです.我が家は、時にタバスコをいれますが、レモンと塩だけでも野菜から出てくるジュースで十分おいしい。男の料理というところでしょうか。
コメント